鉾田市まちづくり推進会議

市民でまちをデザインする団体です。

05日

第3回自然観察会(2024年5月5日)

 良い天気です。北浦湖岸にはノイバラが咲き、芳香が漂っています。幸せな気分になります。
 写真には撮れませんでしたが、観察会前に安塚公園でヒクイナ【準絶滅危惧】2羽を目撃しました。
 今日も何か特別なものが見られそうです。参加者10名で近隣の自然観察に出発です。

北浦北部のノイバラ

北浦北部のノイバラ(拡大)

*
*
近隣の自然公園
 近隣の自然公園で野草の観察です。
キンラン【絶滅危惧II類】
ササバギンラン
ヤマツツジ
ムラサキサギゴケ
ツクバネウツギ
フタリシズカ
他にも色々な野草が見られました。
 今年は(今のところ)キンランの盗み取りは無いようですが、昨年荒らされたキンラン群生地は再生しておらず、はっきりとその爪跡が確認できました。キンランは樹木と地中の外菌根菌(キノコ)との共生系に入り込んで、そこに栄養分を依存して生きています。キンランを抜いて持って帰っても、長く生かすことはできません。結局は枯らすだけです。樹木やキノコを含め、貴重な森林の生態系を大切に守っていきたいものです。

キンラン(絶滅危惧II類)です。

ササバギンランとキンランです。

ヤマツツジです。

ムラサキサギゴケの群生です。

ムラサキサギゴケ(拡大)

ツクバネウツギです。

フタリシズカです。

県立水郷県民の森
 午後からは、県立水郷県民の森に行きました。
コニワハンミョウの出迎えを受けました。すばしっこく飛び回る体長10~13 mmの小さな虫です。

コニワハンミョウです。

・係の人に教えてもらい、ヒナギキョウが群生する原っぱに行きました。5つに分かれた青紫色の花弁は長さ5~6 mmと、小さく可憐な花でした。

ヒナギキョウです。

・本日の観察会を締めくくるハイライトとして、フクロウの雛を探しに行きました。水郷県民の森の端から端まで歩いたのですが、残念ながら見ることはできませんでした。
 本日の観察会はここまでです。また次回にお会いしましょう。