鉾田市まちづくり推進会議

市民でまちをデザインする団体です。

08月

自然観察会を実施しました(2020年8月9日)

自然観察会を実施しました。参加者7名でした。
前回と同様に行方市内の里山を訪れ、その後かすみがうら市水族館に「オオサンショウウオ」を見に行きました。

==============================================
まずは甲虫類です。
ノコギリクワガタ ・・・ 鉾田市内で見つけたものです。

カナブン ・・・ 前回カブトムシが群がっていた場所ですが、今日は緑色型のカナブンが一匹でした。

センチコガネ ・・・ 紫色の美しいフンコロガシです。

続いて、盛夏にて秋の気配を感じさせる野草達です。
コバノギボウシの花 ・・・ 「擬宝珠の花」は夏の季語です。

ゲンノショウコの花 ・・・ 写真では白色が強調されてしまい、繊細な美しさを持つ薄紫のすじがうまく表現できません。ぜひ肉眼で直接見てもらいたい。「現の証拠」は夏の季語となっています。

ツリガネニンジンの花 ・・・ 淡麗な紫色が写真ではうまく表現できないんですよねぇ。ぜひ肉眼で直接見てもらいたいです。後方に間もなく花期を終えるヤマユリ。

ワレモコウの花 ・・・ 「吾亦紅」は秋の季語です。バラのなかまであり、一つの穂にたくさんの花が集まっています。上側の赤茶色の部分は花が終わった後、その下に花の輪があり、ピンク色の花びらと黄色い雄しべが見えます。さらにその下はつぼみの領域となっています。

 

オオモンクロクモバチ(オモンクロベッコウ)の狩りを目撃しました。狩られたクモは、カバチコマチグモかな? だとしたら猛毒のクモです。

セミの羽化に出くわしました。神秘的です。
アブラゼミかミンミンゼミか…

最後に、かすみがうら市水族館のオオサンショウウオです。ピクリとも動きません。どこに目があるのでしょうか?