鉾田市まちづくり推進会議

市民でまちをデザインする団体です。

03月

自然観察会 ~春の生き物探し~ を実施しました(2021年3月14日)

3ヶ月ぶりの開催です。参加者は8名でした。
*** 
まずは、8:00~9:00の間、北浦北部の清掃活動を行いました。
軽トラ山盛り1杯のゴミを集めることができました。
※ 水色のスタッフジャンパーは、公益信託「エコーいばらき」環境保全基金により購入させていただいたものです。
*** 
*** 
9:00~12:00は、北浦北部の自然観察です。29種の野鳥を観察しました。写真はイソヒヨドリ♀です。人に馴れているような感じでした。冬鳥はまだ残っていますが、セッカコチドリといった夏鳥も到着していました。
<観察した野鳥(29種)>
1.マガモ♂♀
2.カルガモ
3.コガモ♂♀
4.カイツブリ(声1)
5.カンムリカイツブリ
6.カワウ
7.アオサギ
8.コサギ
9.オオバン
10.タゲリ 3
11.コチドリ 1【初見】
12.カモメ
13.トビ
14.カワセミ 1
15.モズ
16.ハシボソガラス
17.ヒバリ 囀り
18.ヒヨドリ
19.ウグイス(囀り)
20.セッカ(声1)【初聴】
21.ムクドリ
22.ツグミ
23.イソヒヨドリ ♀
24.スズメ
25.ハクセキレイ
26.タヒバリ
27.カワラヒワ
28.カシラダカ
29.オオジュリン
*** 
春うららの野の小道。ナナホシテントウモンシロチョウつくしんぼキタテハ何かの繭イラガの繭を見つけました。
*** 
*** 
自然環境部会 副部会長 藤井さんの「いきものだより」です。

第21期 ほこた塾 *コロナに負けずに開催中*

【第21期 ほこた塾】
*コロナに負けるな*
新しい生活様式って…
人間らしい生活を取り戻せ
やめる・できないを何とかする
明るく輝くまちづくり
みんなで学び考える
永遠にチャレンジを
******
2020年11月24日の第1回目の基本講座で開講した第21期の「ほこた塾」ですが…
12月5日つくば市の坂根Mクリニックの坂根みち子院長による “医療過疎県で生き抜く〜医師不足の現状と対策〜”と題した第2回基本講座の後…
新型コロナウィルスの感染拡大に伴い、会場が使用できないなどの事情により、2021年1月は実施することができませんでした。
2月に入り、ようやく9日にNPO鹿嶋省エネ研究会会長の田鍋一樹氏による “省エネルギーと地球温暖化防止活動の歴史” と題した第5回基本講座
そして、
24日に “女性パワー全開!「私たちも言いたい」鉾田メロンの現状と将来” と題して、メロン農家の女将、石田かおりさんと若女将、方波見裕美さんによる対談形式の第6回の基本講座を行うことができました。
↑この講座の内容は3月5日付の茨城新聞にも掲載されました。
明後日3月7日(日)は特別講座が実施されます。
鹿行地方文化研究会の高埜栄治氏を講師に迎え、“江戸時代の鉾田のお医者さん”というテーマで、ゆかりの地をバスで巡ります。
さらに18日(木)には、延期となった第3回基本講座 “茨城にいま1万人も… シンチャオ!茨城とベトナムの架け橋として”をテーマに、日本ベトナム友好協会茨城県連合会事務局長の、村田みのり氏による講演を行う予定です。
イレギュラーな形になりましたが、ほこた塾は、スタッフ一同力を合わせて何とか継続しています。
残りの講座もわずかとなりました。
是非お楽しみに❗️
飛び入り参加も大歓迎です‼️