鉾田市まちづくり推進会議

市民でまちをデザインする団体です。

自然観察会 ~北浦北部 de 夏来る~(2022年5月8日)

自然観察会 ~北浦北部 de 夏来る~(2022年5月8日)

実施しました。参加者8名でした。
8:00~12:00までの予定でしたが、午後の部もオプションで加わり、結局、朝から夕方まで歩き回りました。
*

北浦北部の谷津田にて、ヤマフジとサワフタギを見上げる参加者たち

*

沢をふさぐようなサワフタギ

*

花火のようなサワフタギの花の造形

*

自然観察会の前(8:00~9:00)に北浦北部の清掃作業を行いました。軽トラ一杯分のゴミが集まりました。
*

*
北浦北部の谷津田では、冒頭のサワフタギのほかにも、色々な植物を見ることができました。
*

カキドオシ(薬草)

*

ツクバネウツギ

*

ヤマツツジ

*

ツリバナ

*
巴川の堤防で見かけたヤセウツボ枯れているのではありません。この植物は葉緑素を持っておらず、マメ科やキク科の植物に寄生して養分をもらっています。要注意外来生物に指定されています。
*

外来の寄生植物 ヤセウツボ

*
盗難を避けるため場所は明らかにできませんが、自生したカザグルマの花です。準絶滅危惧に指定されています。
*
*
*
*
このような蛾もいました。

ユウマダラエダシャク

こんなキノコも見つけました。

アミガサタケのなかま
(ヒロメノトガリアミガサタケのようです。)

カンゾウタケ(幼菌)のようです。

« »

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)