鉾田市まちづくり推進会議

市民でまちをデザインする団体です。

自然観察会 ~鷲子山(とりのこさん)~(2021年11月6日)

自然観察会 ~鷲子山(とりのこさん)~(2021年11月6日)

2021年11月6日(土)最高の天気です。
参加者10名で鷲子山(とりのこさん)の自然観察に行ってきました。



針葉樹の多いヒンヤリとした樹林帯を進みます。普段目にしない植物が次々と見つかります。

セリ科の花(名称確認中)→  ヤマゼリ

キク科の雄しべの長い花(名称確認中)→  フクオウソウ

マツカゼソウの花

茸も生えていました。
粘菌のようなものも。すごいキノコ臭でした。
次は草花の番です。

セリ科の花(おそらくヤマゼリ(確認中))→  シラネセンキュウ

キンポウゲ(ウマノアシガタ)の花  →  ダイコンソウ

ヤブコウジ(十両)の実

多種多様のコケ類に心を奪われます。
シロツチガキがありました。幼菌は高級チョコレートのよう、てっぺんが開いて成菌に、そして役目を終えて老菌となります。
再び草花に目を向けます。

レンゲショウマの実

ウスゲタマブキの花とむかご

名称追亦  →  モミジガサ

サラシナショウマの実

ノブキの花


最後は、地衣類です。

今日はここまで。場所が変わると見られるものが変わる。自然は本当に奥深いです。
次回の自然観察会は、11月21日(日)。北の国からやってきた白鳥たちに会いにいきます。また、紅葉した葉っぱからの樹木の名前当てにチャレンジします。

« »

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)