鉾田市まちづくり推進会議

市民でまちをデザインする団体です。

07月

自然観察会 ~砂丘の夏の生き物~ (2022年6月26日)

国営ひたち海浜公園に自然観察に行ってきました。参加者8名でした。
教訓: 一日で見て回るには、この公園は広すぎる
砂丘まで行けませんでした。
樹林エリアで見つけた植物
 ・コマツナギの花
 ・テリハノイバラの花
 ・ネズミモチの花
 ・イチヤクソウの花
 ・ウツボグサの花

コマツナギの花

テリハノイバラの花

ネズミモチの花

イチヤクソウの花

ウツボグサの花

樹林エリアでは、待望のドクウツギを見ることができました。
実物を見るのが一番勉強になります。想像していたより小ぶりの実でした。毒がなければ20~30粒ペロリといけそうです。毒成分は、コリアミルチン、ツチン。神経毒で即効性高(摂取後30分で中毒)。コリアミルチンの致死量は、体重1 kgあたりわずか0.1 mg。子供で数粒、大人で10粒程度で確実にあの世行きという話もある恐ろしい実です。

ドクウツギの実

ドクウツギの実がいっぱい

最後に樹林エリアの奥にある沢田湧水地まで行きました。
きれいな水が湧き出る湿原があり、ネイチャーガイド随伴で立ち入り禁止の保護区域に入ることができます。ここの自然はすごい。ちょうどトンボが見頃で、オゼイトトンボキイトトンボモノサシトンボニホンカワトンボショウジョウトンボオオシオカラトンボを見ることができました。植物では準絶滅危惧のミクリがありました。あと、ツリフネソウの群生があり、8月頃から花が見られるとのことです。地元にこんな自然度の高い場所があるなんて知りませんでした。
教訓:沢田湧水地は半端ない

ニホンカワトンボ ♀

キイトトンボの♂&♀

ショウジョウトンボ ♂

ミクリ(準絶滅危惧)

モノサシトンボ

ニホンカワトンボ ♂