鉾田市まちづくり推進会議

市民でまちをデザインする団体です。

23日

2017年9月18日 第4回自然観察会を開催しました

2017年9月18日(月)9:00~12:00
第4回自然観察会を開催しました。

今回は、エコ・ハウス周辺の野鳥を中心に観察しました。参加者は9名、情報誌「マイ・タウン21」の取材もあり、にぎやかでした。

未明に台風18号が過ぎ去り、天気は急速に回復し青空が広がりましたが、南西の風がなおも強く、鳥の出現は今一つでした。

 

そんな中でも、風に乗って上空を飛び交うトビ、早々と飛来してきていた冬鳥のコガモの群れを観察することができました。コガモの雄は現在「エクリプス」の状態であり、群れ全体が地味な印象でした(以下の写真参照)。

 

カンムリカイツブリも見ることができました。湖面で成鳥が単独で魚をとっていました。昨日9月17日(日)には、雛2羽を伴った成鳥のつがいが観察されています。今日は風が強く、アシの入り江の奥に隠れていたようで、雛の姿はおあずけとなりました。

安塚公園にヒガンバナが咲いていました。どなたかが植えたのでしょうか。よく知られているように、ヒガンバナの球根には良質のデンプンとともに毒(リコリン)が含まれています。

 

<鳥合わせ> 今日見られた鳥をまとめておきます。(※は自然観察会開始前に見られたもの。)

カルガモコガモカイツブリカンムリカイツブリ(1)、カワウアオサギチュウダイサギ
チュウサギ(※)、コサギクサシギ(1、※)、イソシギ(2)、トビハヤブサ類不明種(1、※)、モズハシブトガラス(声)、ヒバリツバメイソヒヨドリ(♂1)、スズメカワラヒワ

 

自然観察会の始まる前に清掃活動を行いました。今日は参加者も少なく、集まったゴミは少しだけ。それにしても、ゴミを捨てていくのをやめてもらうには、どうすればよいのでしょうか。ゴミを捨てることに何の罪悪感も感じない人間がいるということ。人間の本性に関係する問題なのです。